ドッグスクール小野(犬の訓練所)  メール質問箱
愛犬Q&Aコーナー(No.034)


ホーム > メール質問箱 > 愛犬Q&A >  どうすれば散歩が上手くいきますか?

質問:エリさん (どうすれば散歩が上手くいきますか?)

飼っているのは推定4ヶ月(野良でしたので推定)の中型犬雑種(親犬も不明)の子犬です。家に来てからは一ヶ月半です。

最近始めた散歩についてですが。
前から抱っこしてならしていましたので、たまに最初は動けなくなると聞きますがそのようなことは無いと思っていましたが...その逆で、おおはしゃぎで一目散に走り出します。
最初のうちはリードをたるませた状態を保つようにと本で見たのですが、その暇も無いぐらいに走ろうとします。そして止まると抵抗するようにひっぱるのです。チョークカラーは使用していませんが、なるべく引くたびに、カクン、とリードで衝撃をあたえていますが、ゼーゼーと言いながらもひっぱります。引くたびに、180度方向転換する、というのもやっていますが、一歩ごとにターンして、目が回りそうで、方向転換ごとにダッシュといった勢いです。

また、家の中では「来い」ではくるのに外に出たら私の言葉は無視されていて「来い」で目があっていても来ません。それに、家では名前を呼んだら顔を見てくれますし、座れやお手も問題ありません。ですが、一歩散歩に出ると、呼ばれても無視で、座れを要求すると、不満そうに見て嫌々そうにやります。

空腹時に散歩して、食べ物でつろうともしましたし、家の中では興味を示すキューキュー鳴るおもちゃで気を引こうともしましたが、この時ばかりは臭い嗅ぎの方が優先のようです。

今後どうやってうまく散歩をしていけばいいのか... 
よく見かける、大型犬に引っ張られて散歩をしている飼い主のようになってしまいそうで... 躾をちゃんとしていきたいのですが... 不安です。

もし良いアドバイスがありましたら、是非よろしくお願いいたします。
アドバイス

今現在(”01.11月末)ですと生後6ヶ月くらいになるのですね!
それくらいの年齢ですと体力も付いてきて 目に映る物すべてに興味を持ち、散歩の時は力の限りあちらこちらと引っ張って行くと思います。また色々な匂いも興味の対象で、匂いを嗅ぐ事に夢中になり結局飼い主さんを水上スキーみたいに連れまわる結果となっているようです。

家の中ではある程度の言葉を理解して従う事が出来るようですね。これは誘惑の無い慣れた場所だから出来るだけの事です。・・・と言う事は慣れた場所での練習がまだまだ足らない事に気づかれるはずです。家の中やお庭、さらに家の近くでの練習がたくさん必要でしょう!

色々な練習をするに当たり注意する事は、エサやオモチャでつらない事です。
エサと引き換えに“オスワリ”や“フセ”をさせていては、犬によってはいつまで経っても進歩の無い子が居ます。
エサ(アイテム)の利用で注意する事は、『ちゃんとしたから褒美をあげる・・・』 この気持ちが大事なのです!(エサがあるから従うのではいけません)

リードでのショックも行っておられるようですが、本のように上手くいかないみたいですね!
方向転換の方法もダメでショックの効果も無いのであれば、やはりチョークカラーの利用は必要かも知れません。ただし使い方が悪いのであれば、ゼーゼーと引っ張りますよ・・・!?取り合えず引っ張るのを少しでも楽にする方法を記述します。(タイミングが大事ですが!)

愛犬が引っ張る時、腕を一杯に伸ばしていませんか?
これだと色々な対処が出来ませんし、犬の力に負けてしまいます。腕は必ず曲げてリードを引くようにしてください。
またリードの先の輪に手首を通す事はしないでください。(犬によってはとても危険です)愛犬がリードを引っ張っていても、腕が曲がっていれば次のような方法が出来ます。
愛犬がリードを引っぱっている時、“腕を一気に伸ばしてください”(愛犬が前のめりになれば最高のタイミングです)
すぐさまリードを“ポン”と引いてください。
腕の伸び縮みで、犬が前に後ろに振られるようにしていけば愛犬の引く力も少しは小さくなるかと思います。(練習が必要ですよ!)

散歩で注意することは、愛犬に飼い主の顔を見ながら歩かせる事です。
犬は臭いの中で生活しています。だからと言って散歩の間中匂いを嗅がせていたら、飼い主を無視してしまいます。
排便の場所・匂いを嗅いで良い場所・自由に遊ばせる時など飼い主が全てに愛犬をコントロール出来るように練習されてください。(ただし場所を特定しないでくださいね!)